お知らせ(店舗共通) 2022年夏季休業について 夏季休業については、上記の通りとなります。 緊急の場合のみ、電話対応いたしますが、 緊急以外の場合には、申し訳ございませんが 8/17(水)以降の対応とさせて頂きます。 何卒ご了承ください。 2022.08.08 お知らせ(店舗共通)
お知らせ(店舗共通) スタッフ募集!! 業務内容は、パソコンやその他事務機械の修理、データ復元作業や訪問による修理・設置・設定作業などになります。 対面による接客や電話対応もありますので、接客に抵抗のない方であれば、学歴・経験は問いません。未経験の方でも歓迎いたします! 2021.12.15 お知らせ(店舗共通)
お知らせ(店舗共通) 年賀状の準備はお早目に 今年も残り1か月半となりました。 年末の大行事と言えば・・・そうです「年賀状作成」です! 普段、あまりパソコンに慣れ親しんでない方にとっては、試練の月でもあります。 しかし、いざ作成しようと思っても、パソコンやプリンターがうまく動作しない! という事になれば、修理に出したり、買い替えをしたりと、更に時間がかかってしまい、最悪、投函が間に合わなくなってしまう場合もあります。 そのような事態が起きない為にも、パソコン・プリンターの点検は、早目に行う事をおすすめします。 2021.11.15 お知らせ(店舗共通)
長野南店からのお知らせ ちょっと聞きたい!もおまかせください パソコン教室に通うほどの事ではないけれど、ちょっとだけ教えて欲しい事はございませんか?長野南店では、安心の時間制を設けております。お客様の「ちょっと教えて!」があれば、ぜひお気軽にご相談ください。 2021.08.17 長野南店からのお知らせ
お知らせ(店舗共通) 新型コロナウィルス感染症対策 当店では、新型コロナウィルス感染予防として ■スタッフのマスク着用・健康管理 ■手洗い・うがい・手指の消毒徹底 ■定期的な換気 を行っております。お客様がご来店されている間も窓を開けている場合がありますので、... 2021.04.27 お知らせ(店舗共通)
TOPICS 恐怖のビリビリ 夏の暑さも過ぎ、やっと涼しくなってきたと思ったら、すでに初冬のよう寒さになってしまいましたね。 10月に入り衣替えをして、セーターやフリースなどの出番が増えつつあると思いますが、こんな時期に起こるのが、あのイヤな「静電気」です。 ... 2017.12.18 TOPICS
TOPICS ゴロゴロ聞こえてきたら・・・ 梅雨も明け、夏本番となってきましたね。 これからの時期、気を付けたいのが「雷」です。 パソコンにとって雷は脅威そのものです。最悪一発KO!となる場合も・・・。 雷が発生するとその周辺に非常に大きな電流(異常電流)が発生します。... 2017.10.20 TOPICS
TOPICS ジメジメ時期を快適に いよいよ梅雨も本格的になってきました。 作物にはめぐみの雨ですが、やはり湿気が多いと気分がすっきりしませんね。 今回は『湿気(水分)』についてお話ししたいと思います。 湿度の高い梅雨の時期は、私達と同様、パソコンにとっても嫌な... 2017.08.03 TOPICS
TOPICS パソコンはキレイ好き 新緑もあざやかになり爽やかな日々が続いていますね。 こんな季節は窓を開けて空気の入れ替えをすると、気持ちまでリフレッシュできそうです。 今回は、『パソコンとほこりについて』お話したいと思います。 パソコンの内部にホコリやペット... 2017.07.05 TOPICS
TOPICS 備えあれば憂いなし 本格的な春を迎え、気持ちの良い日が続いていますね。 いままで寒くて出不精になっていた方も、心地よい気候に誘われ、 自然と外へ出かける機会が多くなってきたのではないでしょうか?? 春は、色あざやかな草花の芽生え・新たな人との出会い、... 2017.05.16 TOPICS
TOPICS 電気がたまると動けません 前回は、パソコンのシステム更新の為に、月に一度は電源を入れ、インターネットに 繋げましょう!という事をお伝えしました。 今回は『帯電』についてお伝えしたいと思います。 普段から使用している方に比べて、年に数回しか使用されな... 2017.04.03 TOPICS
TOPICS たまに起こしてね 新年を迎えてから約3カ月が経ち、そろそろ春の気配を感じるようになってきました。 さて、年末年始に忙しく活躍していたパソコン・プリンター達ですが 忙しいシーズンを終え、またしばらく平穏な日々を送っているのではないでしょうか。 普... 2017.03.08 TOPICS
TOPICS カレンダーを作ってみませんか? 新しい年を迎え、気持ちも新たにお過ごしの事かと思います。 一年間お世話になった昨年のカレンダーともお別れし、新しいカレンダーを準備されている方も多いのではないでしょうか。 最近では既製品も様々な種類が揃っていてとても素敵ですね。... 2017.03.08 TOPICS